2020年08月27日

調理をしない料理教室


4月から中止している「オトコの料理教室」ですが、今回は調理をしない特別バージョンで開催しました。

会場はWelcia薬局大豆島店のウェルカフェのスペースface02
店舗の入り口に地域の方が自由に使えるスペースがあります。

今日のメニューはお子さんにも人気の「パンケーキ」
先生が作った動画を見ながらポイントを解説していただきました。


アルミホイルで作った丸い型に流し込むと綺麗なパンケーキになるそうなので
今日はその型を作ってみました。



「家で作ってみる」と参加者から声があり、早速帰りにウェルシアで材料を買って行かれた方もいました。


我が家でもホットケーキは作りますが、形が崩れてしまっておいしそうに見えないのが悩みでした。
今日教えていただいたので、作ってみたいと思います。


  


Posted by大豆島地区住民自治協議会at 16:28 Comments(0) 福祉健康

2020年08月12日

地域たすけあい事業 協力会員研修会を行いました

8月11日に大豆島公民館多目的ホールにて、協力会員を対象に研修を行いました。
今回は、長野市総務部危機管理防災課(出前講座)よりお越しいただき、防災対策について学びました。
研修会は2回シリーズの予定で、1回目の今回は、「ハザードマップの見方」について行いました。



以前、長野市より全戸配布となっていた「ハザードマップ」。
広げてはみたものの・・・
自宅のある場所は安全?それとも危険?
それすら見方がよくわからず、、、といった方も多かった研修前。

講師から、ハザードマップの入っている袋に書かれていることや、中に入っている資料の種類、
また、地図を広げて何に注意して見たらよいか等、教えていただきました。
地図には、自宅の場所や、災害別の避難場所を確認して〇印をつけたりしました。
「どんどん書き込んで、いざという時、ぱっと開いたらすぐに自宅等がわかるようにしておく」のがポイント!



そして、防災情報は「自ら情報を収集する」ことが大切とのこと。
(雨雲の流れ、河川のライブ映像、水位情報など)
日頃の準備が、いざという時の行動につながります。
「自分の命は自分で守る」ために活かしていきましょう。
次回は、避難について学ぶ予定です。


※参加されたみなさん、コロナ対策(体調管理、手指消毒、マスク着用、換気、消毒清掃など)にご協力いただき、ありがとうございました。


  


Posted by大豆島地区住民自治協議会at 15:52 Comments(0) 福祉健康